コラム001
スピーカーケーブルを替えてみました
2007.2.18
引越しで多少オーディオを弄るきっかけが出来たのでやってみることにしました。最初は、スピーカーケーブルの交換です。というのは、元々SB-MX7に付属していたケーブルは5m程の長さで、今の私の部屋にセットすると長さが足りなくなるという事が起こったからです。
そこで買ってきたのがモニター社のヨドバシカメラ価格で1m辺り1,000円程のケーブルでした。どうやら銀線のようです。ケーブルはシルバー。
そして青い方をマイナスに繋ぎ、アンプに接続して音を出すと……、
こんなに高音が出たっけ……?
という位の変化を感じました。しかし、その証拠とか測定器とかで測定した訳ではないので気のせいである可能性も捨て切れません。でもやっぱり音が良くなったような気がします。

写真を撮って比べてみました。銅線が茶色ので被覆されているものが付属していたケーブルです。そして銀白色のケーブルが今回買ってきたもの。左の黒い被覆のものは、テレビアンテナ線とテレビに繋いでいるRCAケーブルです。
太さが全く違いますね。見た目的にも安心して長く使えそうです。
戻る